誇らしく生きるための術を探して〜令和のキャリア〜

「好きなことをしないと生きていけなくなる」と世間から脅されていますが、好きなことを自覚するのって難しいですよね。そんな時代のキャリアってどうしたら良いのか。自分のことを誇らしく思えるように生きるには?好きなことを見つけるには?好きなことに愛を注いで生きていくには?そんなことを悩むブログです。

キャリア相談は誰にすべきか?

 

最近、というか大学生の頃からずっとキャリアについて悩んでいます。

どんな仕事が自分に向いてるのか?どんな仕事なら満足できるのか?どんな仕事なら給与や社会的地位が上がるか?

そういうことで悩み続けているのですが、悩みの根本にあるのは「何がしたいのか分からない」「将来どうなりたいのか分からない」というモヤモヤ感なのだと思います。

 

「自分が何をしたいのか」や「将来どうなりたいのか」というのは本質的に正解のない問で、どんな選択であれ選んだあとの行動で正解にできるものなのだと思います。

こういう個人的なことで悩んでいる場合、誰かに相談しても納得のいく答えを得られる可能性は低いですが、考えるにも選択肢が必要ですよね。

考える材料を集めるために、人に相談してみるのは良いと思います。

 

しかし、相談する相手を間違えると、面倒なことになるので気をつけたほうが良いでしょう。

ベストな相談相手は、ひとりひとりが置かれている状況によって異なると思いますが、相談してはいけない相手というのは存在します。

 

「自分が何をしたいのか?」「将来どうなりたいのか?」を相談してはいけない相手ワースト3

 

第三位 会社の同僚

してはいけない、というよりはあまり意味がない相手ですね。

同じ会社で、同じ立場に立っている人に相談しても、新しい視点や新しい選択肢は見えてこないでしょう。

最悪の場合、「あいつは転職しようとしている」なんて噂を流されて、面倒なことになりかねません。

避けましょう。

 

第二位 無料キャリア相談をうたう転職エージェント

転職エージェントとかで無料キャリア相談をうたっているところは多いですが、「自分が何をしたいのか分からない」状態で受けるのはオススメ出来ません。

彼らの売上は、相談に来た人を転職させて転職先の企業から成約料を貰うことで成り立っている場合がほとんどです。

「転職意欲が低い」と雑に扱われるくらいなら良いんですが、転職を煽られたり急かされたりして不本意な転職をしてしまうと悲惨です。

経験あります。

転職エージェントを使うなら、ある程度軸を固めてからいかないと、良いように使われてしまうので注意が必要です。

 

第一位 会社の上司

親身に聞いてくれる上司ならいいかもしれませんが、基本的に避けたほうがいいです。

なぜなら上司としては部下にやめられるとタスクのやりくりが大変になりますし、自分の評価に関わるので、辞めさせないように誘導してくるからです。

また「自分が何をしたいのか分からない」状態だと、転職に踏み切らずもう少し頑張ろうとなることもあるかと思いますが、一度こういう相談をすると「こいつは危険」と評価を下げられる可能性があります。

せっかく頑張ろうと思っても、色眼鏡で見られてしまうと、成果が出にくくなります。

なので、上司に相談するのは、心を決めてから!が定石ですね。

 

じゃあ誰に相談すれば良いの?

ベストなのは、自分が憧れる人だと思いますが、そういう人が身近にいる人って多くないですよね。

僕も悩んでます。

とりあえず挙げられるのは、両親、兄弟、学生時代の友人などです。

両親は時代こそ違えど、何かしら働いてきた経験があるはずですから、自分とは違った視点を提供してくれる可能性があります。(親によっては、価値観を押し付けてくる人もいるかもなので、そういうときは避けたほうが良いですね)

兄弟や友人は、違う会社で違う働き方をしている場合が多いと思いますが、これも違う視点を提供してくれるはずですね。

 

他に考えられるのが、有料のキャリア相談や、勉強会やセミナーで出来た人脈ですね。

有料のキャリア相談だと、カウセリング料金が利益の源泉なのでフラットな意見を聞ける可能性が高いですし(あまりに安いところは、疑いましょう。転職エージェントの可能性があります)、専門の資格を持っていたりするので、適切なアドバイスを期待できます。

勉強会やセミナーで出来た人脈は、違う視点を提供してくれることが多いですが、ネットワークビジネスの人とかもいるので人選が難しいですね。

 

僕も今度有料のキャリア相談を受けてみようと思います。

受けたらまた書こうかな。

 

最近作ったサイト

 
 
 
 
 
キャリアについて悩んでいるのは昔からなんですが、ここ最近は仕事の嫌さ加減がずば抜けてきています。
年明けくらいからかな、本当に毎日が楽しくない、いますぐ仕事をやめたい、なんて頭をよぎっていますね。
だいぶ限界が近づいてきている。
 
職場としては楽なはずなんですけどね。
どうにも、嫌になってしまいました。
 
甘えなのかもしれないけど、嫌だと感じた気持ち自体は本当なので、何か対策を打ちたいところです。
また書きます。